FTPアカウントの追加って?必要なの?



ホームページを作成するにあたって、「画像や音声や動画」などを
サイトにアップロードする事は、良くある事ですが、



そう言った時に、FTPツールを利用してアップロードする事になる

FTP/FTPS/SFTPとは



もっぱら、ホームページを作成するツールとかで、
FTPを使わないでアッロードする事も

当たり前と言えば当たり前なんですが・・・・




とは言え、FTP接続は否めません。




で、FTP接続をする為に、レンタルサーバーから、
初期のFTPアカウントを発行してもらいます。



FTPアカウントの情報は、
FTPサーバー名(ホスト名)・ユーザー名(アカウント名)・パスワード



レンタルサーバーと契約したら、必ず発行され、メール等で通知されます。
もちろん、ログインパネルにもFTPアカウント情報が記載されてるはずです。



FTPアカウントを追加する事も出来る!

レンタルサーバー会社の、
カタログなどの機能面を見ると



FTPアカウントは5個までとか、
多いところでは、200個とか、無制限とか追加できる



なんて事になってますが、
200個って^^;、そんなに何すんのと言う話です。



確かに「200個など無制限など」果たして使う方がいるのか? 
は、疑問ではありますが

ただ、複数のFTPアカウントを使えるとなると、メリットはあります。



要するに、FTPアカウントを複数使えれば、
利便性やセキュリティの強化などに繋がり、とても役立ちます。




FTPアカウントを追加して、利便性やセキュリティの強化!


複数の管理者で、サーバスペースに接続する場合など、

FTPアカウントを、それぞれに割り与えると便利に活用できる


複数の人間で、ホームページを管理する場合


複数の人間で、ホームページを管理することも、ある場合があります。

例えば、会社のホームページであったり、
サークルや友人とかの共有で運営してる場合など




そう言った場合に、1つのFTPアカウントを全員で共有することは危険行為です。

全てのアクセス権を与えてしまうと、
万が一にも個人情報が流出することも考えられます。



そう言った場合でも、
FTPアカウントを複数追加して、何処までアクセスできるか、

権限を持たせた、FTPアカウントで対応する事が望ましいです



特に会社であれば、アルバイト用、社員用、管理職用と、
分けたアカウントを利用します。




例え、
「全員信頼できる人間だから心配ない」と言っても



アクセス権を分担しなければ、トラブルが出たときなども、
誰が、何処をいじってトラブルが発生したか、訳が分からなくなる。



アクセス可能な
ディレクトリ階層を分けてアカウントを発行

する事で、ホームページの管理も容易にできると思います。




複数のホームページを構築して管理する場合


サーバースペースを割り与えられると、
その中サーバー上のディレクトリ内に、データが入る事になります。



入る場所は、それぞれのレンタルサーバーで異なりますが、

「public_html」「wordpress」「images」などの
ディレクトリ内に入る事になりますね



ですので、複数のサイトを作った場合、
同じ名前のディレクトリに、格納されてますので

複数のサイトが多ければ多いほど、操作ミスが起こり易いです。



間違って、データの削除なんかしたら、
大変な事になります。

僕も、何度か、やらかした事がありますね!



そういった場合に、
1つ1つのホームページに、FTPアカウントを設定して



アカウント毎に、制限を付けて、
接続したいサイトにアクセスします。




そうする事で、
あやまって操作ミスをすることなく、安全に作業が進められます。



また、ミニバード、ファイアバードのように
初期設定で発行された、FTPアカウントでは、



サブドメインのディレクトリしか見えない状態なってるので

FTPアカウントを追加して、
その他の、ディレクトリを見える状態にします。

ミニバードの独自ドメインを追加した時のディレクトリについて